涙腺ゆるめ
ここ数年、どんどん涙もろくなっている気がします。
テレビに出ている猫がただ可愛かっただけでウルッ。
「○○の感動の実話」と書かれた予告タイトルだけでウルッ。
最近では、近所のおばあちゃん同士が「ありがとう~!」と
手を振っていただけで、なぜか涙が。
日常生活に大きな支障はないものの、
明らかに涙のハードルが下がってきているようです。
「年をとると涙もろくなるって言うし、こんなもんかな~」と思いながらも
ちょっと気になって調べてみたところ、一番しっくりきたのが
「共感力のUP&脳のブレーキがゆるむから」という説。
年齢を重ねて経験が増えることで、共感しやすくなる。
そこに、感情を抑える脳の機能が弱まることで、涙もろさにつながるそうです。
全く関係ないのに勝手に想像して、共感して、
そして勝手に泣いているのか・・・。なるほど。
さらに調べているうちに、
「年を取ると○○」という検索結果がどんどん出てきました。
「年を取ると時間が経つのを早く感じる」これはあるある。
他にも、「顔が大きくなる」「鼻が大きくなる」「目が小さくなる」なんていうのも。
鼻の話は初耳でしたが、どうやら頭蓋骨の鼻の穴がどんどん広がるらしく、
芸能人の写真比較ページをみたら、確かに広がっていました!
他にも「年を取ると○○」につながるのが、
結構ネガティブな情報ばかりで若干気が滅入りましたが、
「老いに肯定的な人は、脳も気持ちも若く、実際に若く見える」
という説を見つけて、なるほど!とちょっと前向きな気持ちに。
きっとこれから、さらに涙もろくなるでしょう。
いま以上にシミや白髪も増え、顔と鼻は大きく・目は小さくなるでしょう。
でも、これもまた人生の醍醐味?とか思いながら過ごしていけたら良いな。
最近、短距離ながらも山道を走る市民マラソンに挑戦したり、
「一軒一杯!呑みすぎない」と決めて、久しぶりにひとり呑み歩きをしたのですが、
これからもそんなちょっとしたチャレンジや楽しいことを見つけながら、
年を重ねていけたらいいな~と思います。
そしてブログも、年を重ねるたびに“いい感じの何か”が書けるようになれたらいいな・・・