ロックフェスへの愚痴
大型ロックフェスへ行ったときのお話です。
普段は、数百人規模のこぢんまりとした音楽ライブに行くのが好きなので
いつもと違う雰囲気にワクワクしていました。
ちなみに、一緒に行った友人とは好みが違うので、一旦別行動しようということになりましたが
それっきり、終演の21時まで合流できませんでした。ほぼ一人フェスです(何で一緒に行った?)。
会場に着くと、人、人、人…
食事や飲み物を買うにも、バンドグッズを買うにも、USJくらい並びます。
しかも屋内と聞いていたのに、ステージ以外はほぼ外です。
ステージは3つに分かれており、ライブ会場自体はとても暖かいので、その温度差で風邪を引いてしまいそうです。
また、会場を行き来するにも、「上り」「下り」「入口」「出口」のように
明確に動線が決められているので、かなり動きにくいです。
食事を取るスペースも少ないので、仕方なく立って食べる人や、地べたに座る人も出てきています。
とにかく寒いので狭い室内スペースに人が群がり、トイレは数か所しかなく、大大大行列。
カオスです。
人が多すぎて、入場規制がかかり、そもそも会場に入ることができない場面もあり
会場の外で音漏れに耳を澄ましている時間は、さすがになんじゃこりゃって感じです。
そもそも、会場に対するチケット販売数が多すぎると思います。
これまで経験したロックフェスは、すべて屋外だったので
こういったストレスを感じることはありませんでしたが、屋内で、ましてや大阪市内です。
誰がどう見ても、キャパオーバーです。
かなり豪華なメンバーが揃っていたので、仕方ないのかもしれませんが
主催者側も音楽が好きで始めたイベントなら、利益とのバランスをもう少し考えてほしい…。
それに会場内には、だだっ広いデッドスペースや会議室がいくつかあったので
そこを休憩スペースにしたり、簡易トイレを置いたり、もっと快適に過ごせるような工夫ができるのでは?
でも、友人は毎年このイベントに来ているし、
隣のカップルは「来年も行こうね!」とか言いながら、イチャイチャしています。
場違いなのはわたしのほうで、やっぱり地下のライブハウスで、大人しくしているべきだったのかもしれません。
そんなこんなでブーブー言いながら、ウルフルズは絶対見たい!と思っていたので、
次の会場まで走ります。
奇跡的に、肉眼でアーティストの表情まで確認できそうなベストポジションを見つけ、
開演をドキドキしながら待ちます。
真っ赤なベロア生地っぽいスーツに身を包んだ、激渋なトータス松本さんが登場。
一瞬、わっと歓声が上がりましたが、バンド名を名乗ることなく、1曲目が始まります。
/
とにかく笑えれーばっ 最後に笑えれ~ば~♪
\
屈託のないストレートな歌詞と歌声に
なんか感動して、めちゃくちゃ泣きました。
あー、来て良かった♪(^^)♪